・コーヒーの香りがする工場見学へ行こう!
レギュラーコーヒー、スティックコーヒーなどの商品はどのように生み出されているのでしょう。工場には、コーヒーができるまでの展示模型や説明パネル等もあり、お子様にもわかりやすい工夫をしています。
※AGF工場見学は未就学児は入場できません。酒気帯びの方は見学できません。
※工場内は3階分ほど階段の上り下りがあります。
・郷土の詩人・萩原 朔太郎の文学コレクションを集め、朔太郎の生きた大正時代の家屋と、当時の雰囲気を再現。彼が憧れてやまなかった、フランスの料理と文化を表現したのが、この個性的なレストラン「朔詩舎」です。絶品の現代フランス料理と一緒に、ソムリエの選ぶ極上のワインもお楽しみ頂けます。
行程
乗車場所:東京方面ルート
堀之内〜湯沢(6:00−7:30)/津南〜十日町(6:15−6:45)======<高速道路>======【工場見学】AGF関東工場======【昼食】現代仏蘭西料理 朔詩舎======【見学】敷島公園バラ園======【お買物】道の駅まえばし赤城======<高速道路>======湯沢〜堀之内(17:20−18:50)/十日町〜津南(18:05−18:35)
食事:朝食 -/昼食 ○/夕食 -
最少催行人員:15名
添乗員同行:あり
貸切バス会社:昭和観光株式会社
2025年05月28日(水) | |||
---|---|---|---|
大人 | ¥13,400 | ★★★★★ 満員 予約へ進む | |
中高生 | ¥13,400 | ||
小学生 | ¥13,400 | ||
幼児※ | ¥5,000 |
旅行代金はお一人様代金です。(消費税込)
※3歳未満の幼児はお申込みできません。
インターネットからの予約は出発日の7日前まで、電話からの予約は出発日の4日前まで受け付けております。
- ブレンディスティックイメージ
(画像提供:AGF関東(株))
- 朔詩舎料理イメージ
(画像提供:現代仏蘭西料理 朔詩舎)
- 敷島公園バライメージ
(引用:photoAC)
- 直売所イメージ
(画像提供:道の駅まえばし赤城)