江戸時代末期、日本有数の米処越後の地に名工がいました。「日本のミケランジェロ」とたたえられる匠の名は石川雲蝶。木彫りや石彫りばかりでなく絵師としても、変わらぬ技量で絵画もこなしました。 雲蝶が越後へ拠点を移したのは30代のはじめ頃。魚沼地域などで数多くの作品を残しました。
雲蝶に恋する専門ガイド・中島すい子さんと一緒に、作品を巡る日帰りツアーです。

行程

乗車場所:越後湯沢駅東口

越後湯沢東口(9:30出発)======<高速道路>======【拝観】針倉山 永林寺======【昼食】道の駅 深雪の里======【拝観】西福寺 開山堂======【拝観】八海山 龍谷寺======【見学】外山康雄 野の花館===越後湯沢東口(16:45頃到着)

食事:朝食 -/昼食 ○/夕食 -

最少催行人員:10名

添乗員同行:あり

貸切バス会社:昭和観光株式会社

2023年10月08日()
大人 ¥10,500 ★★★★
出発決定残席わずか
予約へ進む
中高生 ¥10,500
小学生 ¥10,500
幼児 ¥5,000
2023年11月19日()
大人 ¥10,500 ★★★★
出発決定残席わずか
予約へ進む
中高生 ¥10,500
小学生 ¥10,500
幼児 ¥5,000

旅行代金はお一人様代金です。(消費税込)
※3歳未満の幼児はお申込みできません。

インターネットからの予約は出発日の7日前まで、電話からの予約は出発日の4日前まで受け付けております。

電話での予約・問合せ
TEL 0120-4082-49
9:00~18:00(日曜・祝日除く)
LINEでの問合せ
友だち追加
西福寺開山堂「道元禅師猛虎調伏の図」
(画像提供:曹洞宗赤城山西福寺)
専門ガイド中島すい子
外山康雄野の花館
(画像提供:外山康雄野の花館)
昼食イメージ
(画像提供:道の駅ゆのたに深雪の里)