・市の花「ぼたん」の普及活動の一環として平成2年3月に開園した公園「東松山ぼたん園」。ゴールデンウィーク(4月中旬から5月上旬)のころには、約6,500株の見事なぼたんの花が咲き、多くの人でにぎわいます。
・塩船観音は大化年間に八百比丘尼によって開山されたとされる古刹。平安時代には修験場として盛んだったといわれ、茅葺きの仁王門や本堂は室町時代の作で、国の重要文化財です。4月中旬~5月上旬、境内斜面に約2万本のツツジが咲き乱れ、包み込むようになだらかに咲き広がるツツジに心も癒されます。
行程
乗車場所:東京方面ルート
堀之内〜湯沢(6:00−7:30)/津南〜十日町(6:15−6:45)======<高速道路>======【見学】塩船観音寺つつじまつり======【昼食】フォレスト・イン昭和館「レストランセントロ」======【見学】東松山ぼたん園======【お買物】花園フォレスト======<高速道路>======湯沢〜堀之内(18:35−20:05)/十日町〜津南(19:20−19:50)
食事:朝食 -/昼食 ○/夕食 -
最少催行人員:15名
添乗員同行:あり
貸切バス会社:昭和観光株式会社
2023年04月27日(木) | |||
---|---|---|---|
大人 | ¥13,500 | ★★☆☆☆ 出発決定までもう少し 予約へ進む | |
中高生 | ¥13,500 | ||
小学生 | ¥13,500 | ||
幼児※ | ¥5,000 | ||
2023年05月01日(月) | |||
大人 | ¥13,500 | ★☆☆☆☆ 募集中 予約へ進む | |
中高生 | ¥13,500 | ||
小学生 | ¥13,500 | ||
幼児※ | ¥5,000 |
旅行代金はお一人様代金です。(消費税込)
※3歳未満の幼児はお申込みできません。
インターネットからの予約は出発日の7日前まで、電話からの予約は出発日の4日前まで受け付けております。
- 塩船観音寺イメージ
(画像提供:一般社団法人青梅市観光協会事務局)
- レストランセントロ昼食イメージ
(画像提供:レストランセントロ)
- 花園フォレスト外観イメージ
(画像提供:花園フォレスト)
- 東松山ぼたん園イメージ
(画像提供:東松山ぼたん園パートナーズ)