・あをによし寧楽(なら)の京師(みやこ)は咲く花の薫ふがごとく今盛りなり
「咲きさかる花のかがやくよう」と万葉集にうたわれ1300年の歴史を誇る古都奈良。日本の国のはじまりを体感できる世界遺産に囲まれ国宝・重要文化財の建築・仏像が数多く残されています。さらに豊かな自然、古代ロマンを感じることのできる場所、現代と昔が調和した町並みなど各地に心癒やされるさまざまな魅力が満ちています。
・標高約1,000m級の峰々に囲まれた山上盆地に広がる高野山は、1200年前に弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地です。高野山全域を「総本山金剛峯寺」とし、特に「奥之院」と「壇上伽藍」は2大聖地として信仰を集めています。お訪ねいただく奥の院は、高野山の信仰の中心であり、弘法大師が入定(にゅうじょう)されている聖地です。一の橋から御廟まで約2キロメートルの参道には、おおよそ20万基を超える諸大名の墓石や、祈念碑、慰霊碑の数々が、樹齢千年に及ぶ杉木立の中に立ち並んでいます。今回は案内人付きで見学します。
※1日目朝食は軽食、昼食はお弁当です。
★このコースは<新型コロナウイルスワクチン2回以上接種者限定コース>です。
ご予約の際、ワクチン最終接種日と接種会場をお伺いします。(WEB申し込みの方は、通信欄に入力してください)
行程:1日目
乗車場所:新潟方面ルート
食事:朝食 ○/昼食 ○/夕食 ○
行程:2日目
食事:朝食 ○/昼食 ○/夕食 ○
行程:3日目
食事:朝食 ○/昼食 ○/夕食 -
添乗員同行:あり
貸切バス会社:昭和観光株式会社
現在ご予約は受け付けておりません |
旅行代金は大人お一人様代金です。(消費税込)
インターネットからの予約は出発日の7日前まで、電話からの予約は出発日の4日前まで受け付けております。
- 奈良イメージ
(引用:PhotoAC)
- 高野山奥の院イメージ
(引用:PhotoAC)
- ホテル日航奈良
(画像提供:ホテル日航奈良)
- ホテル日航奈良ロビー
(画像提供:ホテル日航奈良)