・石川県金沢市にある日本庭園で、国の特別名勝に指定されている「兼六園」。1676年に加賀藩4代藩主・前田綱紀が別荘・蓮池御殿を作り、その周辺を庭園化したことから歴史は始まります。季節ごとに異なる表情を魅せるのが特徴です。今回は専門ガイドが兼六園の見どころを一緒に歩いてのご案内も致します。是非、金沢と兼六園の歴史と文化に触れてください。
・金沢を代表する観光地の一つ「ひがし茶屋街」。美しい出格子と石畳が続く古い街並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
・加賀百万石の台所として知られる「近江町市場」は、石川県金沢市の中心部にあり、主に生鮮食品などの食品と生活雑貨を扱う小売店が主体。狭い地域に170店舗あまりが建ち並び、鮮魚、青果、精肉、かまぼこ、乾物、塩干、漬物、酒、駄菓子、惣菜、花、セトモノ、洋品雑貨など様々なものが販売されています。
・ご昼食は近江町市場のすぐ目の前の「ここちや」です。昭和に建てられた趣ある町屋で和食膳をお召し上がりください。
★このコースは<新型コロナウイルスワクチン接種者限定コース>です。
ご予約の際、ワクチン最終接種日と接種会場をお伺いします。(WEB申し込みの方は、通信欄に入力してください) これから接種予定の方は、接種予定日または接種完了後にお知らせください。
行程
乗車場所:新潟方面ルート
湯沢〜堀之内(5:35−7:05)/津南〜十日町(5:55〜6:25)======<高速道路>======【お買物・昼食】近江町市場======【見学】ひがし茶屋街======【見学】文化財指定庭園 特別名勝・兼六園======<高速道路>======堀之内〜湯沢(19:25−20:55)/十日町〜津南(20:05−20:35)
食事:朝食 ○/昼食 ○/夕食 -
添乗員同行:あり
貸切バス会社:昭和観光株式会社
現在ご予約は受け付けておりません |
旅行代金はお一人様代金です。(消費税込)
インターネットからの予約は出発日の7日前まで、電話からの予約は出発日の4日前まで受け付けております。
- 兼六園
(画像提供:金沢市)
- ひがし茶屋街
(画像提供:金沢市)
- 近江町市場
(画像提供:金沢市)
- 近江町市場
(画像提供:金沢市)